メンバーとなるメリット
- 予約が優先して出来、ビジターを同伴できます。
- ビジターより低料金でプレーが出来ます。
- オフィシャルハンディキャップを取得でき、各クラブ競技会に参加することが出来ます。
- クラブライフを通して。友人を得、交流を深めることが出来ます。
Q1:初めて会員権を購入するのですが何を基準にすればよろしいでしょうか?
A:ご予算も大事ですが、会員権を購入するということはそのコースを利用するということになりますので
自宅からゴルフ場までの交通アクセスやメンバーに友人がいるかどうか検討されると良いと思います。
自分がメンバーになっても友人が他のメンバーになっていたりすると、どうしても利用回数が少なくなって
しまいます。後は必ず購入前に視察プレーを行い、そのゴルフ場が自分にあっているのか確認をするとい
うことも大事です。
Q2:推薦保証人を必要とするクラブに入会しようと思いますが、知り合いがおりません。入会できますか?
A:経歴やご自身に関する情報を確認した上で、ご紹介いただける方をお探しいたします。ご相談ください。
Q3:入会手続きはどのくらい時間がかかるんですか?
A:入会申請してすぐその場でメンバーとしてプレーできるゴルフ場もありますが、コースによって理事会の
開催期日等により申請して1ヶ月くらいかかるゴルフ場もあります、コースによって異なるので事前に
当社にご確認下さい。
Q4:購入者はどのような書類が必要ですか?
A:基本的には購入者の印鑑証明書(ゴルフ場によっては推薦人の印鑑証明書)・住民票・写真などが必要
になります。コースによって異なるので、事前に当社にご確認下さい。
Q5:ゴルフ会員権を購入する際にかかる費用はどのようなものがありますか?
A:会員権代金・売買手数料・年会費・名義書換料などがかかります。
Q6:ローンを利用して会員権を購入できますか?
A:当社ではローンは扱っておりません。各自が銀行等から独自にローンを組み会員権を購入しています。
会員権も安く購入でき金利も低金利な現在において利息を払ってもメンバーとビジターの料金の差を考え
ても割安感あると思います。
Q7:メンバーになると確実に予約が取れるのですか?
A:予約状況によって取れない場合もございます。
|